community

帰せ土 大日本エコロジスト翼賛会

2018年6月21日 木曜日 曇り

鐸木能光 大日本エコロジスト翼賛会 キンドル版

・・おらたちが食う分まで削って、訳の分かんねえ配合飼料さ買わされてさ。なにせ冬は雪が四メートルだかんなあ。そのへんの原っぱで草食わせてればいいってもんじゃねえのさ。気がついたときは田んぼも家もズルズラと取られて、もう百姓にも戻れねえ。もっと稼ごうと欲出したときから、貧乏が追いかけてくるのさ。(鐸木、同書、キンドル版23% 356/1621)

・・第三セクターつうのけ? 東京のでかい会社のケツに町がしがみっついて、一緒に悪さしようていう魂胆さ。情けねえなあ、(鐸木、同書、376/1621)

「職業? それをなりわいとして金を稼いでいるという意味においては、何もしておらんね、ぼくは。畑を耕し、魚を釣り、余った時間は本を読んだり研究をしたりしておるね」(同書、29%、445/1621)

汚水は土で浄化するのが当たり前で、土に触らせてもらえねえようなコンクリートの川なんか作ったらいかん。(同書、90%、1445/1621)

「挨拶って、誰に?」
竹子が驚いて訊いた。
「任せていただいた畑と田んぼにであります」
そう言うと、井上は雪のちらつく外に飛び出していった。
・・・(中略)・・・
「日本を愛するということは、この土を愛するということです。日本を守るということは、この土を守るということです。」・・「きっと手強いですよ、日本の土は。さんざん我々に痛めつけられていますからね。でも、我々を守ってくれているのも、この土なのですね。」・・・(中略)・・・土はほんとうに温かかった。・・・(中略)・・・
国とは何か?
そう、この土だ。
水を浄化し、命を育てるこの土のことだ。
ならば愛国とは、国防とは、この土を愛し、守る意志に他ならない。
熊笹は手の中の土を握り締めた。
「井上。我々は命を賭けてこの国を守るぞ」(同書、1483-1491-1501/1621)

・・だから、そういう「野菜工場」のような工業生産的農業というのは、エントロピーの法則を無視しているわけですよ」(同書、1510/1621)

**

補註 同書の舞台は会津のさらに奥。となると、東北に住んだことがなく、土地勘のない私が知っているのは奥只見、沼沢湖・金山辺りだけである。もう20年近く前、「福島遊学」で金山を訪ね、それからもう一度、家族3人だけで沼沢湖で泳ぎ、沼沢湖山荘に泊まりった。朝になって持病の尿路結石が尿管に落ちて引っかかり、激しく痛んで苦しみ、急遽、鎮痛剤をもらいに会津まで出て病院受診したことを思いだす。

補註 語彙メモ: 余輩・予輩
[代]一人称の人代名詞。わたし。また、われわれ。「此度―の故郷中津に学校を開くに付」〈福沢・学問のすゝめ〉
補註 今日は6月21日で夏至の日。ネット情報によると( https://sk-imedia.com/geshi-7832.html より<以下引用>):

2018年の夏至は、6月21日となっています。夏至の算出方法は簡単に言うと、西暦を4で割った余りの数が日にちになるため、4の倍数の年であるうるう年を基準(0)として計算します。365日の超過分が毎年蓄積され、うるう年でリセットされる形となっています。これにより、ここ数年は6月22日が夏至となった翌年がうるう年になっていることがわかります。ちなみに2018年以降の夏至の日を見てみると顕著にわかります。
2018年の夏至6月21日
2019年の夏至6月22日
2020年の夏至6月21日
2021年の夏至6月21日
2022年の夏至6月21日
しかし、2020年以降2055年までは夏至の日は全て6月21日となっています。また2056年からは6月20日が夏至になる日も現れます。(以上、https://sk-imedia.com/geshi-7832.html より引用終わり)。

*****

補注:2018年8月10日追記

鐸木さんのサイト http://nikko.us/18/166.html

2018/08/08

「石油文明はなぜ終わるか」を読む

を読んでいたら、<以下引用> http://nikko.us/18/166.html

30代のときに書いた小説。Kindle版。書名を検索したら、まっ先にこんなブログがヒットして驚いた」 以上引用終わり。
・・となっており、何気なしに「こんなブログ」をクリックしてみたら、なんと! このページ自体だったので驚いた。実は、ここ2か月ほどで、鐸木さんのキンドル版で出ている伝奇小説を4,5篇続けざまに読んだ。ただ、日々の農作業の忙しさに紛れてしまって、感想文はおろか「読書ノート」のメモさえ取れなかったのである。
「石油文明はなぜ終わるか」についても近いうちに是非読んで私なりに考察してみたいと思う。鐸木さん、いろいろと教えていただき有難うございます。2018年8月10日HH追記。
********************************************

 

RELATED POST