politics & economy

経済とは「価値を生み出す労働」

2019年3月5日 火曜日 晴れ


武田邦彦 給料を2倍にするための真・経済入門 ベスト新書562 KKベストセラーズ 2017年


労働と経済の関係: 

経済というのは、お金を回すことでもなく、経営でもなく、「労働」だ。(武田、同書、p149)


経済とは何か・・・、それは「価値を生み出す労働」である。(武田、同書、p114)


**


経済は、

① 価値のあるものを生産するのが最もよい

② 意味がなくても生産するほうがよい

③ 最も悪いのは節約して生産しないこと

ということになるのです。(武田、同書、p118)


**


老人福祉:

・・老人福祉は経済を衰退させる(武田、同書、p115) 「経済だけ」「金目だけ」を考えれば「老人福祉」は経済をダメにします。老人福祉という仕事は「経済的には損失だが、人間としてしなければならないこと」というのが基本です。(武田、同書、p116-117)


**


「血の通わない物価」と「血の通った物価」


物価上昇:

まとめると、

(イ)単純で非社会的・非人間的な物価上昇・・・4.3%(1年当たりの物価上昇率、以下同じ)

(ロ)社会の発展による換算物価上昇・・・3.3%

(ハ)人間の年相応の生活による換算物価上昇・・・2.3%(武田、同書、p165)


長期的には、お金は腐る(価値が下がる)。投資はうまくいかない。(武田、同書、p180など)


もし、お金をズッと儲ける方法があるとしたら、それは、

① 社会に貢献してお金をいただく

② 他人に感謝されてお金をいただく

という2つの方法しかありません。(武田、同書、p171)


**


*****


********************************************

RELATED POST