読書ノート

ヴェストファーレン条約(1)

2021年1月1日 金曜日 雪


菊池良生 戦うハプスブルク家 近代の序章としての三十年戦争 講談社現代新書1282 1995年


ウェストファリア条約(=ラテン語)ドイツ名はヴェストファーレン条約

**


 ・・とはいってももちろん、各国使節が女王クリスチナの自国の利害を超えた理想主義に感銘を受け、自身の不明を恥じ、こぞって平和の確立に邁進したというのでは毫もない。講和がスムーズにいったのは、スウェーデンの大幅譲歩で各国の分け前が増えたからに過ぎない。しかしともかくウェストファリア条約が結ばれたことで、・・あるシステムがヨーロッパにもたらされることになるのである。


 まず分け前! そう、分け前という概念の再発見である。・・ところが一つの正義を奉じる正戦には、分配という概念は存在しない。敵を殲滅するしかないのだ。・・この戦争でドイツは人口二千二百万が千三百万に激減したと言われている(補註*)。直接戦闘員の死と、それに連なる無数の死。大地の荒廃と飢えと疫病。農民社会、市民社会を隈無く襲ったまさに無差別な戦争であった。(菊池、同書、p194-195)


補註*: 現在習いたてのpythonで計算: >>> 1300/22000.5909090909090909  つまり、約40%の減少があったとされている。


 ・・そこで人々は気がついた。すなわち、正戦が必然に持つ、こうした果てしない消耗戦争という泥沼から這い出すには、「他者」の存在を容認するしかない、と。そしてその「他者」を自らと同等の敵であると見なし、戦争を殲滅戦から限定戦に合理化する。そのとき戦争は神々の手から離れ、宗教のドグマから逃れ、国家と国家の戦争に限定されていく。脱正戦論が唱えられ、戦争は国家間のパワー・ゲームとなっていく(岩崎稔『カール・シュミットとヨーロッパのアイデンティティ』参照)。

 これは、全てを覆う無辺の「帝国」を通して単一の正義・秩序を確立するという普遍主義の崩壊である。そして多数の正義・秩序の併存を認めるシステムの開花でもある。通例ウェストファリア・システムと呼ばれるものである。こうしてヨーロッパに与えられた新しい秩序はやがてヨーロッパ公法と呼ばれ、その後のヨーロッパ主導による世界史の原動力となっていく。(菊池、同書、p195)


**


*****

補註: ヴェストファーレン条約 ウィキペディアによると・・・
1648年10月24日に、ヨーロッパのほとんどの大国が参加して、現在のドイツ・ノルトライン=ヴェストファーレン州にあるミュンスターで締結された(実際にはオスナブリュック条約もミュンスターで締結された)。取り決められた内容は膨大であるが、代表的なものとして以下の事柄が挙げられる。


* フランスは、アルザス地方と、ロレーヌ地方のメッツ、トゥール、ヴェルダンを獲得した(神聖ローマ帝国からの離脱を確認)[12][13]。

* スウェーデンは、賠償金500万ライヒスターラー、フォアポンメルン公位(ポンメルン西半:オーデル川河口、ヴェーザー川河口を含む)、ヴィスマール市、ブレーメン公位(旧大司教)、フェルデン公位(旧司教)などを獲得した[12][13]。

* スイス、オランダ(ネーデルラント連邦共和国)は、独立を承認された(神聖ローマ帝国からの離脱を確認)[13]。

* ブランデンブルク選帝侯は、ヒンターポンメルン公位(ポンメルン東半)を獲得した。* アウクスブルクの和議の内容を再確認、カルヴァン派を新たに容認した[12]。

* 神聖ローマ帝国内の領邦は主権と外交権を認められた[12][13]。

* 一方皇帝は、法律の制定、戦争、講和、同盟などについて帝国議会の承認を得なければならなくなった[13]。

* 神聖ローマ帝国内の議会及び裁判所におけるカトリックとプロテスタントの同権が規定された[12][13]。

* バイエルン公マクシミリアン1世は、与えられた選帝侯位はそのまま認められた。またプファルツ選帝侯カール1世ルートヴィヒは選帝侯位を新たに与えられた。旧プファルツ領は両者で分割され、バイエルン選帝侯はオーバープファルツを獲得した。なお、バイエルンとプファルツが統合された場合にはプファルツの選帝侯位は消滅することとされた。


この結果、フランスは、アルザス=ロレーヌへの勢力拡大に成功し、スウェーデンは帝国議会への参加権を得た。一方、ドイツでは領邦主権が確立し、領邦君主による連合体としてのドイツという体制が固まった[13]。


この条約の成立によって、教皇・皇帝といった普遍的、超国家的な権力がヨーロッパを単一のものとして統べる試みは事実上断念された[13]。これ以降、対等な主権を有する諸国家が、外国の存在を前提として勢力均衡の中で国益をめぐり合従連衡を繰り返す国際秩序が形成された。この条約によって規定された国際秩序はヴェストファーレン体制とも称される[13]。


*****


*********************************

RELATED POST