2017年11月7日 火曜日 晴れ
西東力 マメハモグリバエ おもしろ生態とかしこい防ぎ方 農文協 1997年
黄色トラップは、モニタリング、つまり発生状況を調べるためのものである。発生量を把握したり、防除のタイミングをはかったり、防除効果を判定する際に使う。(西東、同書、p59)
通常は天敵によって抑え込まれ、あまり問題とならない害虫が、殺虫剤を使用することによって顕在化してくる。これがリサージェンスの怖さであり、各地でみられるマメハモグリバエによる壊滅的な被害の原因とみられる。(西東、同書、p72)
**
*****
********************************************