2023年9月19日 火曜日 曇り時々強い雨
長谷川三千子 民主主義とは何なのか 文春新書191 平成13年
・・人間の不和と傲慢の心とを煽りたて、人間の理性に目隠しをかけて、ただその欲望と憎しみを原動力とするシステムが「民主主義」なのである。まさに本来の意味での「人間の尊厳」を人間自らにそこねさせるのが民主主義のイデオロギーであると言える。
逆に言えば、・・「人間の尊厳」を保ちうるような政治思想を目指すのであれば、われわれは何としても民主主義を克服しなければならない。そして本当の意味での人間の理性の復権を目指さなければならないのである。(長谷川、同書、p224)
**
・・民主主義(デモクラシー)の問題点がその「没理性」というところにあるのだということが解ってみると、そこから自おずと、民主主義を克服して、よりよいシステムを築いてゆくにはどうしたらよいのかという、これからの道筋がひらけてくる。(長谷川、同書、p222)
**
*****
*********************************