学ぶこと問うこと

卒業研究配属

 

卒業研究の配属学生のメンバーが決定

 

2010年11月19日

 

今週時点で、来年4月からの卒業研究の配属学生のメンバーが決定しました。まずまずの人気で、定員を一名オーバーの13名を引き受けることにしました。(くじ引きで一人を落とすのがかわいそうだということで希望者全員を受け入れることになりました。) 中には修士で頑張って、できれば博士に進んで研究職に就きたい、という希望の方も複数いらっしゃり、明るい兆しが見えそうです。ゆっくりと大切に育てたいと思います。

一方で、卒研生の外部派遣も積極的に行ってゆきたいと思います。すでに昨日、GセンターのA先生(膵癌や骨肉腫の治療)に一人あずかって指導していただける可能性についてお伺いし、ご快諾いただいております。ほかにT大**研の先生方にもお願いしたいと考えております。

さて、ヒアリングの件、聴衆をひたすらうならせるというよりも、これから特に仲良く協力し合ってゆくことになる教授の先生たちに親しみを持っていただけるような初対面のご挨拶という感じの味付けでお願いします。特に、学部の学生の教育、修士の学生の教育に関しては、まだまだ発展途上の学生たち、必ずしも特別に優秀で準完成品的状況でない場合もあることへの配慮も必要です。それぞれの学生の現状での能力・志向・将来性に合わせながらも、先生ご自身の研究や資質を大いに高めていけるような、教育の場になれば理想だと思います。

 

*****

 

以上、2010年11月19日頃のメールより

********************************************

RELATED POST