biology

ヒトの経済戦略:好景気派と不景気派

 2025年3月27日 木曜日 曇り

補註: サイエンスライター北村雄一さんの「地球放送」 イラストもクリアで分かり易く、オススメします。動物の進化や、地球の歴史、資源、宇宙の話、など、アップツーデイトです。私には大変に勉強になりました。

*********************************

サイエンスライター北村雄一の地球放送: サケの戦略 ヒトの戦略 地球の歴史 その68 サケのオスには個体によって二つの異なる戦略があります。人間も収入に関して二つの異なる戦略がある。

**

世俗の経済学者:経済学理論 好景気派と不景気派 人間には収入に関して二つの派閥があって対立している。

 私たち(ふつうの人)は好景気を望む。学者や官僚・欧米エリート(グローバリズム)は不景気を好む。

アダムスミス 好景気派

マルクス・レーニン 不景気派 物価が安くなり、結果、給料が下落。

ケインズ 好景気派

フリードマン(新自由主義;選択の自由;市場に任せる) 不景気派 結果的に不景気と格差を撒き散らすことに。

**

**

*****

*********************************

RELATED POST