community 「安心な老後」と「末は小町」 2014年7月18日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 一読すると、なるほどと感心する文章だったのに、しばらくしてから、スッキリしないものがホコホコと浮かんでくることがある。 WEBページに公開されている「末は小町をめざして」と …
community 田中正造の問題 2014年7月6日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2010年7月6日 宇都宮に出かける所用があり、空いた時間を利用して佐野を訪れた。 宇都宮から東武線で栃木へ。約40分。栃木から両毛線に乗り換え。といっ …
雑記帖 再びウルシにかぶれる 2014年6月25日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2010年6月25日 月曜日の朝に起きて朝食のテーブルに座ったとき、口の周りが変に厚ぼったいような膨れたような変な感覚があった。出勤中、首辺りが少しかゆくて、 …
まちかど紀行 バラの白石 2014年6月25日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2010年6月25日 東京から帰って、数日ぶりに札幌・白石の道を歩く。 野バラ(白・ピンク)、ハマナス、園芸種の小輪・中輪のバラ、などなど、バラが一度に咲き始め …
学ぶこと問うこと 怪力乱神を語ろう 2014年6月24日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 怪力乱神を語ろう: 肺癌プロジェクト開始 2005年6月24日 先日、DVD版ウルトラQを借りてきて見てみた。ウルトラQは、40年近く前、私も夢中で見ていた数少 …
まちかど紀行 ルピナスと桑の実 2014年6月16日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2010年6月16日 この時期になると季節の進み方が速い。次から次へと進んで、書き留めておくよりも速く季節が通り過ぎてゆく。ナナカマドの花はとうに散って、今で …
まちかど紀行 見上げればマロニエ 2014年6月7日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2010年6月7日 札幌では春の進行が今年は例年よりも10日程度遅れて進んでいる感じ。 今、八重桜が散って、林檎の花とライラックが満開、見上げればマロニ …
life フライデーカジュアル 2014年6月3日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 石津謙介さんとフライデーカジュアル 2005年6月3日 先週、石津さんが亡くなった、という報をNHKの朝のニュースで聞いた。93歳。もっともっと長生きしてもらい …
まちかど紀行 ナナカマドの花 2014年5月31日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 並木のナナカマドが咲き始めた、と思っているうちに、今週は満開になりそうだ。 ナナカマド、このように陽当たりの良い場所では単独生活者の大木になるし、少し手前のビール工場 …
学ぶこと問うこと ほんとうに言いたいことは何か? その2 2014年5月30日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. <以下2005年5月30日のWEB記事より引用> 33年前の疑問が解決 第1章 2005年5月21日付けで「ほんとうに言いたいことは何か? その2」 …
学ぶこと問うこと 33年前の疑問が解決 第2章 2014年5月28日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. <2005年5月28日付けWEBより引用> 2005年5月21日付けで「ほんとうに言いたいことは何か? その2」と題して上記の文章を書いた。が、今ひとつ自信が無く、ホームペー …
まちかど紀行 いつもの道の八重桜 2014年5月25日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2010年5月25日付けのWEBページより再掲 昨日(月曜日)から雨模様の空が続いている。いつもの道を歩いてゆく。今は八重桜が満開である。 L氏からは「いつも同 …
まちかど紀行 梨の花咲く 2014年5月24日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2010年5月24日 先日の記事で、梨か桜かわからない、と書いた。遠くから見た枝振りや花の付き方だけからでは見分けが難しい。先日来紹介している枝に鈴なりに多くの花をつける真っ …
歴史のこころ 特許の均等論 2014年5月21日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. <以下、2001年5月21日a付けのWEBサイトより再掲> バイオテク特許の均等論: Festo USAアメリカ最高裁に上告 Nature Biotechnology …
歴史のこころ 治療法は特許になるか 2014年5月21日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. <以下、2001年5月21日b付けのWEBサイトより再掲> 治療法はヨーロッパで特許になるか 特許の話題をもう一つ紹介します。 Colm D. Murphy Me …