biology 大昔の人類の移動経路:時系列でたどるY染色体の旅 2024年2月1日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年2月1日 木曜日 激しい雪・寒い 篠田謙一編 化石とゲノムで探る 人類の起源と拡散 別冊日経サイエンス194(Scient …
agriculture 稲の日本史: イネと稲作の年表 2024年1月27日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 佐藤洋一郎 稲の日本史 角川選書 2024年1月27日 旧来の年表と比べて明らかに違っている点は以下の二点である: A)まず縄文時代と弥生時代を分ける仕切りがほ …
agriculture 弥生時代から古墳時代の日本列島に、現在のような水田の景観は広まっていなかった。 2024年1月27日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年1月27日 土曜日 曇り時々陽射し 佐藤洋一郎 稲の日本史 角川選書 平成14年(2002年) なかなか広まらなかっ …
agriculture 水田はその維持が極めて困難なシステム: 水田稲作の広まりを押しとどめた力 2024年1月27日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年1月27日 土曜日 曇り時々陽射し 佐藤洋一郎 稲の日本史 角川選書 平成14年(2002年) 生態系と遷移 …
agriculture イネや稲作に関して弥生時代は縄文時代の延長線上にある。 2024年1月26日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年1月26日 金曜日 雪 佐藤洋一郎 稲の日本史 角川選書 平成14年(2002年) 佐藤洋一郎 イネの歴史 京都大学 …
culture & history 「鉄」は何時から使われたか: 弥生時代の鉄器で最も古い確かな例として山口県豊浦町山の神遺跡出土の鋤先 2024年1月24日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年1月24日 水曜日 曇り 長浜浩明 古代日本「謎」の時代を解き明かす 神武天皇即位は紀元前70年だった! 展転社 平成二十 …
culture & history 三輪山の神は出雲のみならず、日本中の大己貴神の発祥地となり、大己貴神、「大いなる穴=鉄に座す尊い神」は日本中に祀られている。 2024年1月23日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年1月23日 火曜日 晴れ 長浜浩明 古代日本「謎」の時代を解き明かす 神武天皇即位は紀元前70年だった! 展転社 平成二十 …
読書ノート 後氷期:第四紀・完新(沖積)世の古地理 2024年1月23日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 湊正雄監修 目でみる日本列島のおいたち 築地書館 ・・この時代は、後氷期ともいいます。地球の南北両極を中心に地表の3分の1をおおっていた氷河の絨毯も、気候が暖かくなるにつ …
culture & history 第四氷期は四つの小さな氷期(亜氷期)と、そのあいだの氷河の後退期(亜間氷期)とに区分される。第三亜氷期は氷河が著しくひろがった時代のひとつといわれ、それはいまから約2万年から1万8000年まえのこと。 2024年1月23日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年1月23日 火曜日 雪のち晴れ 湊正雄監修 目でみる日本列島のおいたち 築地書館 1970年代刊 第三間氷期(リ …
culture & history 氷河期:ヨーロッパのアルプス地方のモレーン(氷河が運んだ礫)がよく残っている谷の名をとって、古い方から順に、ギュンツ・ミンデル・リス・ヴュルム氷期と呼ぶこともある。 2024年1月23日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年1月23日 火曜日 雪のち晴れ 湊正雄監修 目でみる日本列島のおいたち 築地書館 1970年代刊 ・・氷河時代は …
読書ノート 遺跡や遺物という実在するものを資料として、かれらの生活や文化を読み解き、それを現代の歴史観のなかで位置づけることが考古学の役割である。 2024年1月14日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 阿部芳郎編著 考古学の挑戦 地中に問いかける歴史学 岩波ジュニア新書675 2010年 ・・遺跡や遺物という実在するものを資料とし …
culture & history 梶山彦太郎・市原実:大阪平野のおいたち 2024年1月13日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年1月13日 土曜日 曇り 梶山彦太郎・市原実 大阪平野のおいたち 青木書店 1986年 ・・弥生時代頃となってくると、だんだん時代が短期間に区切られており …
culture & history 原爆無警告使用を決めたスチムソン 2024年1月12日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年1月12日 曇り 渡辺惣樹 第二次世界大戦とは何だったのか 戦争指導者たちの謀略と工作 PHP研究所 2022年 原爆無警告使用を決めたスチムソン …
culture & history 第二次世界大戦とは何だったのか 戦争指導者たちの謀略と工作 2024年1月12日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年1月12日 曇り 渡辺惣樹 第二次世界大戦とは何だったのか 戦争指導者たちの謀略と工作 PHP研究所 2022年 …
literature & arts この木戸を通って: いつかは必ず思いだして帰ってきてくれるだろう。 2024年1月4日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年1月4日 木曜日 曇り 山本周五郎 おさん 新潮文庫(や−2-14)昭和45年(「その木戸を通って」オリジナルは昭和34年 …