culture & history ユーラシア国家興亡史 2020年11月11日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年11月11日 水曜日 曇り 中谷(なかたに)功治 ビザンツ帝国 千年の興亡と皇帝たち 中公新書2595 2020年 ・・ユーラシアの歴史では、国が滅びるの …
culture & history 千年のビザンツ帝国; 1204年の十字軍によるコンスタンティノープル陥落; プロノイア制の拡大した後期ビザンツは、中央集権を旨とする君主専制の「帝国」とは呼べない。 2020年11月11日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年11月11日 水曜日 曇り 中谷(なかたに)功治 ビザンツ帝国 千年の興亡と皇帝たち 中公新書2595 2020年 …
literature & arts 宮沢賢治の詩は、自分が感じたことや考えていることを理解してもらうための表現ではない。 2020年11月9日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年11月9日 月曜日 曇りのち雪 今野勉 宮沢賢治の真実 修羅を生きた詩人 新潮社 2017年 ・・賢治の詩 …
literature & arts ジェイムズ・サーバーおじさんの「夫婦喧嘩がいっぱい」: グレタvsドナルド・付録ミッチー 2020年10月28日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年10月28日 水曜日 快晴 昨日まででブドウの収穫を終え、今日は午前中、久しぶりのお休み。午後は推定総計・約1.5トンのシ …
community 理性的なナショナリズム(国民主義・国を思う公共心)の必要 2020年10月14日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年10月14日 水曜日 午前中は曇り、お昼から午後は曇り時々雨 小浜逸郎 13人の誤解された思想家 西欧近代的価値観を根底か …
community 国民主義としてのナショナリズム 2020年9月29日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年9月29日 火曜日 快晴 小浜逸郎・ことばの闘い 200916付け 東京愛と愛国心とナショナリズム https://blog.goo.ne.jp/koham …
community だらだらと老い、だんだんに死んでいく。それがある年齢に達したふつうの人のふつうの生き方というものであろう。 2020年9月24日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年9月24日 木曜日 晴れ 小浜逸郎 死にたくないが、生きたくもない。 幻冬舎新書 2006年 老いや死に対する振る …
culture & history 人はなぜ結婚するのか。 2020年9月16日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年9月16日 水曜日 曇りときどき雨 小浜逸郎 可能性としての家族 ポット出版 2003年(オリジナルは1988年) 子どもが生まれるという可能性は、人々が結 …
community 「うるせえな」「親なんか死んじまえ」 2020年8月30日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年8月30日 日曜日 雨(一日中続く雨) 小浜逸郎 可能性としての家族 ポット出版 2003年(オリジナルは1988年) ・・私たちが成長の自然過程として思 …
life 放蕩息子のたとえ:「もしこの父親の二男に対する対応が他の家族成員との関係を考慮しなくてもよいという条件がつけられるならば」とことわり書きをしておいた。 2020年8月30日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年8月30日 日曜日 雨 小浜逸郎 可能性としての家族 ホット出版 2003年復刊(オリジナルは大和書房1988年) …
literature & arts ハシェク27歳、「犬類学研究所」を開設、犬の売買を試み、結局は失敗に終わる。 2020年7月26日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年7月26日 日曜日 晴れ ヤロスラフ・ハシェク 不埒な人たち ハシェク諷刺短編集 飯島周訳 平凡社 2002年 ヤロ …
philosophy 不幸感情が、自分自身の過剰な意味追及の動機から発しているものではないか見極めることが大切。 2020年7月22日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年7月22日 水曜日 曇り時々雨 小浜逸郎 人はなぜ働かなくてはならないのか 新しい生の哲学のために 洋泉社 2002年 …
philosophy 小浜逸郎 癒しとしての死の哲学 2020年7月15日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年7月15日 水曜日 晴れ、夕方(私の上空では)雷雨(夕立) 小浜逸郎 癒しとしての死の哲学<新版> 王国社 2002年(オリジナルは1996年) 普通の人の …
philosophy 小浜逸郎 エロス身体論 2020年7月8日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年7月8日 水曜日 晴れ 小浜逸郎 エロス身体論 平凡社新書 2004年 情緒とは何か ・・情緒とは、身体の内外に起こる事象が直接的・非反省的に主体の意 …
philosophy 無意識はどこにあるのか 2020年7月5日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2020年7月5日 日曜日 晴れ 小浜逸郎 無意識はどこにあるのか 洋泉社 1998年 ・・こうして、「他者性」や「時間性」としての無意識は、当の主体の閉じられた「 …