community mRNAワクチンは間違った遺伝子治療。 2024年2月29日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. Nさま(2024年1月*日付け、一部改) 今回は、mRNAワクチンの<害毒>について、私なりのコメントをしたためました。お時間に余裕がございましたらお目通しいただけましたら …
literature & arts 苦心惨憺、懊悩の結晶ともいうべき貴重な俺の絵。筆と絵の具とではなく、まさに神経と血とで描かれた俺の絵。 2024年2月23日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年2月23日 金曜日 曇り(明るい) ・・苦心惨憺、懊悩の結晶ともいうべき貴重な俺の絵、筆と絵の具とではなく、まさに神経と …
literature & arts これは神秘的な、恐ろしい存在であり、神への反逆であり、つつましやかに無垢を装う罪悪の神だったのだ。 2024年2月23日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年2月23日 金曜日 曇り(とのぐもり・陽射しが暖かい) ガルシン全集 全1巻 中村融訳 清娥書房 1973年 …
literature & arts が、もしなにかお前に悪いことをしていたら、わしを許しておくれ、な、わしはお前にあやまるよ。 2024年2月22日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年2月22日 木曜日 吹雪(午後、雪は降り続き、高速道路は閉鎖されたのか、行き交う車は一台も見られない。) ガルシン全集 全 …
literature & arts 彼は、一種独特の人間としての才能、すなわち、ひろく苦痛というものに対して繊細な素晴らしい感受性をもっているのだ。 2024年2月22日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年2月22日 木曜日 吹雪(午後、雪は降り続き、高速道路は閉鎖されたのか、行き交う車は一台も見られない。) ガルシン全集 全 …
literature & arts ロシア文学の「土臭い傾向」: ガルシンの露土戦争(1877年) 2024年2月22日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年2月22日 木曜日 少しの雪のち曇り、その後猛吹雪(3月を思わせるような早い雪解け風景・・と思って窓外を見ると、真っ白の吹雪。千 …
philosophy 普通の人間世界のあり方に対して怨念と毒をまき散らしつづけたこの落魄と敗残の貴族が、悩める「ひとりのあなた」のためになぞ語りかけてくれるはずがない。 2024年2月20日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年2月20日 火曜日 曇り 小浜逸郎 倫理の起源 ポット出版プラス 2019年 19歳のニーチェ、1864年 …
philosophy 道徳だけでなく科学も宗教も芸術も、人間が作り出してきた文化的アイテムは、その目指すところは「幸福」という一点にかかっている。 2024年2月20日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年2月20日 火曜日 曇り 小浜逸郎 倫理の起源 ポット出版プラス 2019年 ・・これを読むと、カ …
philosophy カントの倫理学には人間存在をそのあらゆる特性から総体としてつかむ人間学的な視点が前提とされていない。 2024年2月20日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年2月20日 火曜日 曇り 小浜逸郎 倫理の起源 ポット出版プラス 2019年 ** 「よい」についてのニーチェ …
literature & arts 君には解ってもらえまい。現代にも善と誠のあることを信じない君には解りっこはない。 2024年2月20日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年2月20日 火曜日 曇り Garshin 1885 wikimediaより引用 ** ガルシン全集 全 …
philosophy 道徳や良心の発生の在り処を、あくまでも、人と人とが日常的に交流しあう場所に求める。 2024年2月19日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年2月19日 月曜日 曇り 小浜逸郎 倫理の起源 ポット出版プラス 2019年 ・・ 私たちは今後、プ …
culture & history なぜ、古代エジプト人たちは、自分の死後、何百年先の未来のピラミッド効果を確固として信じられたのか? 2024年2月14日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年2月14日 水曜日 曇り 竹村公太郎 日本史の謎は「地形」で解ける 日本人の起源篇 PHP文庫 2023年 ・・ピ …
culture & history 一人ひとりが分を尽くすということが、日本を繁栄させる秘訣 2024年2月11日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 馬渕睦夫 真・保守論 國體の神髄とは何か 徳間書店 2024年1月31日刊 グローバル市場という徹底したマネー中心主義のもとで自由に …
agriculture 和食の文化は、日本列島の気候風土やそれに育まれた文化によって支えられてきた。 2024年2月9日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年2月9日 金曜日 暖かい(札幌の道は少し雪解け)(が、ときどき雪ちらちら降る) 佐藤洋一郎 食の人類史 中公新書2367 …
biology 縄文人のY染色体は50%程度以上は残っているのですから、DNAが変わった理由は水田稲作による淘汰圧の可能性もあるのではないでしょうか。 2024年2月2日 hamada3 https://quercus-mikasa.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2564.jpg Be the change you wish to see in the world. 2024年2月2日 金曜日 午後は曇り・野外は極めて寒い 金澤正由樹 古代史サイエンス DNAとAIRから縄文人、邪馬台国、日本書紀 …